Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 81
Corra! PUNTO | フィアットプント | そば打ち日記 |

        

走れ!プント(くん)
プントの記録、そば打ち日記、気が付けば週5日そば生活
その他にも北欧デザインなど・・・
あんなこと、こんなこと・・・
気が向いた時、日曜更新が多いかな!?

Search
Calenda
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Tags
Archives
Syndicate
Admin
kugiri.gif
kugiri.gif
cafe.gif
kugiri.gif
段葛 こ寿々
きょうは3ヶ月に一度の通院日

主治医が鎌倉市内の病院へ移ったため、初めての遠距離通院だ。

あいにく自宅から勤め先と反対側なので当然ながら有給で仕事は休み。

いままではクルマで15分が・・・1時間ちょっとに。

場所が場所だけに適度なドライブコースにもなってしまうのだ!

これからの通院は絶好の息抜きデーなのだ。

経過としては、まずまずなのだが、他のところで問題発覚・・・

血圧が下114、上150と異常な数値に!

近年起る偏頭痛と関係あるのだろうか・・・心配になってくる。



病院が終わって昼過ぎ

さ〜ソバそば蕎麦!!

鎌倉といえば、そば打ちをする前によく行っていたお店ありまして

その中でも、どんな「そば」だったか今となってはうる覚えに成ってる

「段葛 こ寿々」へ数年ぶりに行ってみた。

あ〜懐かしいな〜〜〜

若宮大路の直ぐ脇にあるお店なのだが・・・外観の写真が・・・



ここのお店は「わらびもち」がとっても有名なおそば屋さん

あれ、ちょっと違う?

母体が「わらびもち」屋さんの「そば屋」でした(^^)


小さな間口の入り口から数席を抜けて中に入ると突然広く成るレトロな空間

いかにも古民家そば屋さん、という雰囲気がなんともいえず好きなんですよね〜

あら??あれ??

店内がいつのまにか改装されていて、奥にあった小上がりの座敷が姿を消し

2人がけのテーブル席がならんでいる!?

店内が満員だったので写真は無いのだが・・・旧き良き雰囲気はそのままに

座敷だったところだけ奇麗に改装され、床石が一通り張り替えられたようです。


で、さっそく注文をお願いして・・・

来ましたきました〜、こ寿々そば!



え〜普段は手打ちそば屋さんでは決して頼まない「ぶっかけ」です!

天かす、海苔、大根おろし(ゆず入り)、水菜・・・

この器も良い雰囲気で好きだな〜、サイズも程よくていいな〜



つゆは、少なめにかけて・・・ひと箸口に運ぶと・・・

このさっぱり感とシャキサクっした食感と苦味が含まれた香りが広がります

せいろとは違った楽しさ、あ〜美味しいな〜〜この感じやっぱり好きだな〜

あっという間に完食

お隣の女性2人も同じものを頼んでいたのだが

まだ1/3も食べ終わってないようだ。


さて、早々に食べ終わってしまったら次は・・・

来ましたよ〜せいろ!



この笊なかなか好きです

あれ量増えたのかな!?と思ったら真ん中だけ底上げされてました(^^)



おそばは、弦挽きらしく、ところどころ籾殻の黒い斑点と

茶や赤などの甘皮の星が適度に入っていて、かるい粗挽きで良い感じ。

適度の細切りでシャキッとした輪郭のはっきりした感じ・・

以前はもっと太かったような・・・

お店がフル回転中だったので聞けませんでしたが、キタワセっぽい感じ

甘みがとっても強くて、ホワ〜〜〜〜ンと強く口の中を駆け巡ります。

その後に甘みとそば本来の香りが、しっかりと現れてくる

ん〜なるほど〜〜こういう感じだっか〜〜


このお店のおそばは、やっぱり・・・

看板メニューの「こ寿々そば」に似合うようだ

こっちの方が断然楽しく頂けちゃいました。

やはり看板メニューの力は凄いのである!


さ〜ってと、そばも食べたし・・・

帰るまえに、少しぼけ〜っとしていこう〜



あ〜気持ちいいな〜〜

天気も良いし、波の音もはっきり聞こえるし

やっぱり葉山の海!!

きっと、もう直き夏の準備が始まるんだろう・・・

その前の最後の平穏な海辺・・・



あ〜この左右沿岸の岬の真ん中に広がる水平線がたまらなく好きだ〜〜!

あ〜心地いいな〜、気持ちいいな〜〜

・・・・という気分なのだが・・・・??

かなりの風で常に髪は暴れ回ってるし、砂が撒き上がって顔に・・・(--;;

今日はちょっと荒れてました。

一時間程ぼけ〜っとしつつ戦って・・・

さ〜あしたも仕事がんばろう〜〜

なんて思ったかどうかは・・・

もっと違うこと考えてたとかなんとか・・・岐路に立つのであった。


蕎麦と北欧と02
毎月一回更新の「蕎麦と北欧」を組み合わせるVer.2 公開しました〜!

今月は、フィンランドを代表するテキスタイルブランド

Johanna Gullichsen のプレイスマットです!



これはですね〜、木の素材と、とっても良く似合います。

たまたまだって!?

いえいえ、出す以上は自分でも解明しないと・・・ということで理由があります!?

自分でも言うのもなんですが、なるほど〜と感心してしまいました。

ん〜〜面白いです。

あんまり書いちゃうと見てもらえないので・・・・ここまで (^^)

よろしければご覧下さいね。


02 北欧のテーブルウェアでコーディネート Johanna Gullichsen Puzzle Mat 3




さてさて、このサイトはPC/タブレット(iPadなど)/スマホ(iPhoneなど)

全部丸ごと共通化する目的で・・・・バグがなかなか解決せず

ついでに手抜きがたたって、見た目も・・・・・

職業柄あれが本気とか思われるのも・・・自業自得だ (^^)

ということで、いろいろな思いがありリニューアルしました!!



ほっこりというよりは・・・北欧インテリアショップっぽいクールな感じになってます。

これで良いのかぁ・・・とにくかくシンプルに纏めたので

クールでも可愛いでもホッコリでも、どんなトーンのネタでもいけちゃうハズ!

これでいいのだ〜〜!


これ以上は、小物の演出とか考えちゃうとか、もろもろ・・・

やりだしたら本気モードになっちゃっうぞ〜〜

時間もアイデア(小物の演出とか・・・)お金も丸っと足りない〜!

ということで、気軽に楽しめなくなっちゃう・・・自分を押さえておくとする。


とにもかくに、ようやくマトモになった〜〜!

いえ〜〜い!!


「蕎麦と北欧」のページトップはこちらです。

よろしければ、ご覧下さいね。

ブックマークなんてして頂けたら嬉しいです!


http://soba.hauiila.com/hokuoh/



では、今週はこれにて〜〜〜


香山園
もう既に一ヶ月も前になるが東京町田市にある

「香山園(かごやまえん)」という庭園&美術館に行って来た。



大永5年(1525年)に神蔵宗家24代盛清が戦功により北条氏綱公より30貫文の地を賜り、直ヶ谷と名付け天文13年(1544)に居館を建てたのが始まりで、江戸時代には代々この地の名主を務めてきたという地なのだ。

(オフィシャルサイトより引用)



入り口は立派な佇まいの日本家屋、この中が美術館となっている。

撮影禁止のため、写真はないが江戸時代の屏風や骨董品

それ以降の時代の調度品の数々が展示されている。


日本庭園にはケヤキ・榎・カヤ・椎等の古木・巨木や池など

なんとも素晴らしい世界があるのだ。



この石橋は・・・どこかで見たような気がしませんか?

よく時代劇などの城庭の撮影で使われているそうで

近年ではNHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」の撮影もされたとのこと。



ん〜なんとも風情ある庭園ではないか。



庭園を眺めているとこの国の歴史感や美を痛感させられる。

海外では日本の盆栽などが高く評価されステイサスだったりするが

当の日本人、とくに若い世代ほど無関心なのだ。


そういう自分もそうだったのだが、歳を重ねるごとに日本の美を感じ

この良さを早くに知っておけば良かったなどと思うのだ。

ご覧の通り環境客も少なくゆっくりとした時間の流れる日本庭園

独り占めするかのような贅沢なひと時を過ごせてしまう。


こんな場所だからこそ、普段とは異なる思考が目覚め

ちょっとした発見を楽しんでみたり・・・

日常と違った世界観に浸ってみる


あ〜日本文化は素晴らしいな〜

そう思うのである。

東京土山人
緑の木々に囲まれた川沿い歩いて行く

この道筋がなんとも心地よいではないか。



そこに現れたアンティークな看板「蕎麦土山人」の看板

いわずと知れた関西の名店が東京に進出したお店だ。



和のようでアジアンな佇まいの地下空間



こんな所に、さりげない拘りが隠されている

いったいどんなお店なのだろう、謎めいている

このお店は二度目なのだ、以前この近くの職場にいた時に来ている。



なのだが、目玉の一品は頼んだことがなかった。

最近、周りで行ったという人が数名、リピート率も高いので

改めて来訪してみる。

ということで、お目玉のアレを頼んでみる!

さ〜「すだちそば」来ました〜!



うおっ、本当に「そば」の姿が見えません!

掘り起こしてみると、出てきました〜!



こちらでは、粗挽き、普通の細め、田舎から選べるので迷う・・・

ここは粗挽きで頼んでみよう・・・

しっかりとした弦挽の粗挽き

汁は関西のお店らしく、さっぱりとした中に感じるしっかりとした爽やかさ

しかも、これだけ「すだち」が入ってるのにクセも少なく美味しい〜!

ん〜これは夏など暑い日に食べたくなりそうだ。


ただ、個人的には「そば」の味、香りを楽しみたい派

「つゆ」の味で「そば」本来の味が・・・

ということで、普通の細切り「せいろ」を追加してみた(笑)



こんな器たちが運ばれてきた

どれも個性的でお店の名前が入っていたり拘りを感じる

なかなかおもしろい。


さ〜きました、せいろさん



細切りというよりは、やや細い普通でしょうか



星もなくシンプルな感じですね

味わい香りは、やや薄めの印象でほのかに感じられる。

どちらかといえばパキッとした、しっかりした印象。

このパキッとした食感は久しぶりで新鮮だな〜

「すだち」はこっちの方が似合いそうな気がする・・・個人的に。

汁は辛口でしっかりしている。



お店の接客も、ハキハキテキパキしていて

おそばの印象と一致した印象ですね〜

都心の真ん中のクールさを感じるお店だ。


コロニヘーブ
デンマークの文化、コロニヘーブって知ってますか?

簡単にいってしまうと「庭」を持つというようなことで

住居と庭、両方がある生活を楽しむ文化・・


このコロニヘーブを推進し日本コロニヘーブ協会まで設立された

イェンス・イェンセンさんの「週末はデンマークのコミュニティーガーデンで遊ぼう!」

というトークイベントへ行ってきました。


コロニヘーブとは具体的に・・・・

戸建てには敷地の数倍庭がるのがデンマークでは普通

マンションなど庭の無い環境の人は、安い金額で庭を持つ

庭といっても大きな家が建ってしまうほどの立派な大きさ

地域で一定の区画と数が確保できるとコロニヘーブとして認定され

日本円でいうと年3万円程度で借りられるという素晴らしい制度です。


芝生の中に大きな木を一本植えるだけ、家庭菜園にしてしまう

個々の楽しみ方、ライフスタイルの様々なコロニヘーブ


目的は違えど、心身共にリフレッシュできる環境を持つ

それを国が推進し文化として根付いている

本当に素晴らしいです!


実は話を聞くまでは、ガーデニングや家庭菜園ができる場

それがコロニヘーブと勘違いしておりました(^_^;)


日本でも文化として根付いて欲しい文化・・・

こういった価値観をもって生きたいですね。


いつか緑と空と水に囲まれた地で「そば屋」をしたいと思っているのだが

コロニヘーブな発想のそば屋なんですよね〜

店主もお客様も笑顔でニヤニヤしながらリフレッシュできちゃう店


北欧と蕎麦の組み合わせの発想

思いがけずピッタっと一致してしまいました!

なんだか楽しくなってきましたよ〜


ペヤング焼き蕎麦
いま蕎麦業界で話題の「ペヤング焼き蕎麦」!!

おぬし一体何ものなんだ!?!?

解るようでわからない謎めいた未知の獲物

さっそっく買ってみました。(^^)




カップ麺だしお湯でフニャフニャにするから焼かないし

そもそもソース焼きそばのカップ麺なら解るのだが

なぜ「焼き」が付くのだろうか・・・謎だ・・・

屁理屈いっても仕方がない (^^;;


ん〜これは写真を見る限り、ざる蕎麦?

でもお湯入れるんだし・・・熱もり!?

とりあえずお湯を入れて・・・・ハイ3分!




お湯を捨てて・・・汁を入れて掻き混ぜて・・・出来ました。

一口手繰ると・・・・


ん???

なんだ???

え〜と〜〜〜〜上手く説明出来ません (^^;;


結論から申しますとですね〜

食感などはペヤングそのもので

味は薄めの「どん兵衛」で・・・

立ち食い蕎麦屋さんで「冷やしたぬき」を頼んだら

冷水で冷やさないで汁1/3しか入ってない状態で出て来たような・・・

そんな感じです・・・訳が解らん!?


とにかく、日常的に「手打ちそば」を食べている身でして

「立ち食いそば」とか「機械打ちのお店」となら

はたまた普通の「どん兵衛」なら表現出来るのですが

ちなみに「どん兵衛」の肉ネギ蕎麦だったかな!?

あれは美味しいですよ〜

でコヤツは・・・全くの新しい世界観なので・・・


これが美味しいかと聞かれたら・・・・

上手く説明出来ないから・・変わりモノ好きだったらお試しあれ!!

面白いかも・・と言ってしまいそうです。


興味ある方は、ご自身でお試しいただくとよろしいかと思います(^^)


蕎麦と北欧と01
先日公開した「そば女子」向けweb更新しました。

今回から「蕎麦と北欧」の組み合わせを楽しむアイテムを

定期的(月1回)に紹介して行きます!


第一回としてフィンランドを代表する陶芸家でネコのイラストでも有名な

リサ・ラーソンの手拭いを紹介します。


そば打ちの時に髪を覆うのに必要な手拭い

それ以外にも活用できることはたくさんあります

もちろん蕎麦以外にも・・・・


また、なんで手拭いが北欧デザインと繋がってるの?

そんな疑問もあると思いますので・・・

日本の繊維業界と北欧の関係についても少し触れています。


よろしければご覧ください!

http://soba.hauiila.com/hokuoh



GWは、ひさしぶりに中野坂上のお蕎麦屋さんに行ったり

日本庭園を楽しんだり

温泉に行ったりしてましたが・・・・

なぜかあまり写真も無いのでネタには出来ません(^_^;)

もちろん、そば打ちも複数回してますよ〜
4日で6食も食べてます ^^;


GWも打ってます
いよいよゴールデンウイークですね〜

といっても前半は大人しくしていますが ^^;

先日作った「そば女子」用サイトで連載する「北欧+蕎麦」企画の準備で忙しいのだ。

第一弾はGW明けに公開するので写真撮影したり原稿を作ったり

もちろんweb化もしないといけない ^^;

これ以上はネタバレになるので・・・


さて、土曜日は粗挽き細切りの常陸秋そば



久しぶりの細切りだったので、しっかり締めてパキパキにしました。

昔はこういうのが大好きっだったのですが

最近は味わい深さを求め遠ざかってました。

穀物感とシャープさが引き立つので面白いです、ちょっと新鮮な気分。

我が家の丸抜きさんの鮮度が落ちてきたのでちょっと味薄かった。


本日は、久しぶりに「牡丹」の内ニハを打ってみました。



あ〜、なんだか落ち着くな〜

最近は以前より内二八を打つ回数が増えてきました。

やっぱり美味しいんですよね〜

表面はしっかりと中モチッと香りが香るの爽やかなお蕎麦が出来ます。



今夜は、なんとなくトマト系がいいな〜

ということで、トマトリゾットを作ってみました。



適当ですが、あまりの冷凍シーフードとパルメザンチーズで味付け

ハーブ塩なども入ってます。

ま〜ま〜美味しかったかな


そして、適当すぎる生マッシュルームのサラダです(笑)



レタスをちぎって切った生マッシュルームを乗せただけ ^^;

でも、ドレッシングは作りましたよ〜

ハーブとバスサミコス、オリーブオイルに・・・

ちょっとだけ「かえし」を入れてあります。

これ、少しだけ柚子を入れたら爽やかな和風テイストで、

そばとも相性良さそうな気がする!?


レナノカオリ
さ〜今週は良くも悪くもいろいろでした!

まずはですね〜
土曜日に丸抜き200gと粉200gの外二八を打とうと思い

つゆも無くなっていたので同時に仕込んでいると・・・

デジタル計りが壊れました!!

なんとまぁ〜・・・そば打ちには絶対に欠かせない計りが・・・

それも丸抜きだけ計量しただけで他は・・・・アナログ計りないし・・

水ものは計量カップでなんとかなるにしても・・・粉は・・・

え〜、ここで止めるのも1つの判断でしたが製粉してしまっているので

目分量で200g相当の普通粉を用意して・・・

あっ、繋ぎ粉は・・・無理!!!

ということで、ざっくざっくの粗挽きブレンドの粉を無謀にも十割で!

さ〜グルテン出しをしっかりしますよ〜〜



ここまでは順調そのもの・・そりゃ〜そうか。

水回しも多少危なっかしいが、なんとか完了しそう・・



ん〜今日はこんな状況なので、いつも以上に素早く練らないと・・・

なんだかんだと、この難しい状況を乗り越えて・・・


出来ました「常陸秋そば」破片入りちょう粗挽き十割!



え〜自宅で食べる分には、鮮度的にも問題有りません・・・・が

この日は、そば好きの北欧雑貨屋さんへ行くのだ!

食べたいって言ってくれているので持って行かねば!

ちょっと不安だったり、これを持っていっていいのだろうかと悩む

それでも食べたいと言ってもらえたので持参しました(^^)

美味しかったとのことですが、やっぱりプチプチ切れてしまったようで・・・
ん〜〜これはリベンジしないと!


さて、先日頼んだそば粉も届きましたよ。



久しぶりに内田商店さんから、4県5種を頼んでみまして

初めての「レナノカオリ」含めしばらく食べ比べをしま〜す。


まずは「レナノカオリ」を十割で打ってみました。



きょうはシンプルに普通粉の十割



キタワセよりも加水率が少し高いようです、追加でちょい多めに入れてしまいました。



打ってる感じでは、キタワセよりも重たい感じがしまして

少し固めの粘りで水の入りもゆっくりな印象。

一口手繰ってみると・・・

味も濃厚で甘み少なめ・・後味を含め野性的な香りが広がります。

最後に少し苦味のような後味が広がり、なかなか個性派である。


今回は食べ比べ目的なので、二八も同時に打ってみた!



先ほどよりもツルっと色白な印象に仕上がってます、あたりまえか!?

今回は適正加水のちょい固めで打っています。



やはり小麦粉の甘みが加わって雑味も薄れスッキリとしています。

野性的な印象は多少薄れましたが健在です。

そしてキタワセよりも多少ネバリが重い感じも食感に現れてまして

モチっと感というよりもシッカリ感が強い印象です。

ん〜、この品種は二八の方が断然良いな〜

もちろん好みにもよりますが、個人的にはこちらの方が好きです。


北海道産の玄そばを比較すると・・・

牡  丹:甘み旨味ともさっぱりと濃厚でとっても美味しい

キタワセ:甘み旨味ともさっぱりとして爽やかでとっても美味しい

レナノカオリ:甘み少なく濃厚な味わいと個性


個人的な好みも、この順番と同じかな・・・

そばの甘みって凄く好きだし自分で打つ「そば」には出したい人なので (^^;;

もしかするとブレンドしてみると面白いのかな!?

まだ少し残してあるので試してみよう。

IPad mini
え〜買ってしまいましたiPad mini




2週間ほど前にMacBookさんが何も表示しなくなり

原因が液晶パネルなのか基盤なのか、、、

買い替えなのかどうなのか、、、

でも、買い替えとなるとDesign系ソフトが全滅するし本当に困ってしまったのだ!

中古だと、いつ壊れるか分からないし、上記影響で値段も上がってるし

3年前の対応最終モデルでも新品とあまり変わらない値段だし、、


ということで、しばらくMacBookをモニター代りにテレビにつないで

デスクトップとして使って行くことにした。

モニターだけ買うことにもなるのかな!?

そして日常生活のネット使い用にiPad miniを購入

え〜とiPhoneも使ってるのですが、細かい調べ物には結構辛く

最近は目の霞み、これ以上悪化させたくないこともあり


買ってしまったのです。

本当は石臼をそろそろと思っていたのですが少し先に延びそうだな〜


とりあえず、いろいろ調べごとやブログなども、これで一安心。


はじめてiPad miniでブログ更新して見ました〜