同社の他サービスと統合となります関係で、今月内に移転することになりました。
移転後のアドレスや、準備が整いましたら改めて告知いたします。
今後は、もう1つのブログと統合し全面リユーアルし改めてスタート予定です!
いつもと違った空気感や気配を感じに
お決まりのドライブコースへ!?
(この時点で行き先は決定していない)
行こうと思い立ち準備をし家を出たのが12:00
スタンドで給油し、クジを引いたらなんと4等のガソリン割引券GET!
今日はツイテルゾと東名のインターへ・・・
一般道で大渋滞、東名に乗っても渋滞・・あらら
まずは奥さんのお気に入り「アメリカンドック君」のある鮎沢SAを目指す
前回は右ルートで失敗、今回はリベンジだ〜!
無事到着(一人だけど)
これだこれ!
初めて見た時は、なんか変なキャラもんだな〜〜と思ってたけど
なんとなんと、その場で作ってると聞いたら食べずにいられない
残念ながら作ってから時間がたってるのか、皮が厚いだけ!?
で、で、で、でも、アメリカンドッ君って顔の焼き印があるでしょう
ここにケチャップかけると・・・・流血してるみたい・・・
おっ・・おっ・・恐ろしい・・・
(この時点でも行き先はまだ決定していない 笑)
いつも通り御殿場で降り(ここでやっと決定)「乙女峠」→「芦ノ湖スカイライン」→「十国峠」の定番コース
ところどころ雪の残る中山道を抜けると・・・お〜〜富士山が奇麗!
ここでボ〜〜〜っと眺めてると本当に気持ち良い
富士山って本当に偉大な山、美しい
でも、どこからが富士山なんだろう??ナゾ
ここからの眺めはというと、左手、三島の海から始まり富士山頂まで全景が見渡せる。
もっと美しい光景もあるけど、ここの眺めはスケール感がなんとも言えない
ちっぽけな人間、されど、こんな所に道を作た昔の人の凄さを感じる。
デジタル時代は先進的で凄いのかもしれない。
でもこの自然と、ここに来られる道があることのほうが遥かに凄いと思う。
ここから十国峠まで行き、一休み。
芦ノ湖を回って仙石原へ
ここで、大分遅い昼食?おやつ?でそば屋へ
![]() | ![]() |
そして御殿場へ戻り東名へ
またしても渋滞だ・・・
ミラーを見ると後ろには、FIAT NEWパンダ、イベントでもないのにダブルFIATで一時間近くランデブ〜〜
こんなことがあると、渋滞もなんだか楽しい!?
今日は気分転換のほかに
フィンランドから届いたバッグを自然をバッグに写真をと思ってたんだけど・・・
時間が遅く逆光で全然ダメ
渋滞がなければ・・・朝から出れば良いだけ!?
・・・リベンジしないと!
やっぱ湖がいいのかな・・・
ん・・・・山中湖かぁ〜〜
Powered by chicappa! Copyright (C) Hauiila design.