Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 81
Corra! PUNTO | フィアットプント | そば打ち日記 | ::今年も既に3日目ですね

        

走れ!プント(くん)
プントの記録、そば打ち日記、気が付けば週5日そば生活
その他にも北欧デザインなど・・・
あんなこと、こんなこと・・・
気が向いた時、日曜更新が多いかな!?

Search
Calenda
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Tags
Archives
Syndicate
Admin
kugiri.gif
kugiri.gif
cafe.gif
kugiri.gif
今年も既に3日目ですね
早いですね、もう3日です!
元旦はどの家庭もバタバタし、2日もなんとなく落ち着かずに終わり、
3日目にして、ようやく少し落ち着くころでしょうか。

駅伝も、いまトップがゴール。
トップ2チームは記録に残るタイムでゴール、20数秒差は近年稀に見る接戦。
箱根の下り(6区)の壮絶な争いを抜けきり、そのまま最後まで逃げ切った。

今年はテレビ観戦でしたが、
昨年は2日に茅ヶ崎方面から横浜方面へ向かう途中、
少し恥ずかしいながらも車内観戦したな。
一度、生で観るとテレビでは解らない臨場感や人間力が垣間見える。

うっおっっ〜〜〜〜〜!
シード権争い集団のトップがコース間違えた!!!
絶句。

ゴール目前で中継車がコースを逸れたのにつられた模様・・・
観てる人も、選手も、集団内の各選手
その瞬間それぞれが、それぞれに過る思いがあっただろう。
チャンスを物にするも、逃すも、ミスするのも勝負。




さて、先ほど新横浜まで彼女(奥さん)を送って行ったんですが、
新幹線の発車直後、アナウンスが響き、駅員さんが凄い勢いで目の前を通過!
何事かと思い、振り向くと・・・なんと4〜50代のおっさんが、ドアに手を着いて離れない。

大の大人が電車止めて(数十秒)、駅員にホーム柵内まで引きずられてる光景。

よっぽど辛い別れだったのでしょうか?
単なる見送りだったのでしょうか?
何が彼をそうさせたのでしょうか??

理由は不明ですが・・・
最低限、大人としての行動を取っていただきたいものです。

当人同士だけの感情、ほんの些細な少しの時間でも、
ダイヤに影響し連鎖し、数百人、数千人と影響が出る可能性があります。
日々の通勤電車が遅れる原因もまさにこれ。

他人の行動を目の当たりにして思うこと。
自分自身は絶対こういった行動をとる人間には成りたくない!

日々、頭の片隅で意識し行動しているつもりですが、
さらに意識し秩序ある振る舞いをしたいものです。




最近、10数年ぶりにジャズ系の音にハマッてます。
以前はあまり聞かなかったボーカルもの。
Hilary Kole、Nicole Henry、Alice Ricciardi、Sophie Milman、シッとリして夜は落ち着いて良い。
日中やクルマに乗ってる時は、Madeleine Peyroux、Melody Gardot、ジャズとは言えないかもしれないけど(アルバムによるのかな)、ゆるくてとっても心地いい。
アジア系では、Bei Xu、noonなんかも結構好きだったりして。これもジャズじゃいか!?(笑

今聴きたいのは、Brad Mehldau、Charlie Haden、あたりかな。
ボーカルものじゃないけどね。

うちの奥さんはペトロールズがお気に入り。

音楽は、記憶に残るので、数年後に聴くと当時の記憶が蘇る。
きっと今この時期のことも、そうやって思い出すんでしょうね。


気がついたら色々なことを書いていました。(笑