Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 81
Corra! PUNTO | フィアットプント | そば打ち日記 | ::藤枝 「ながいけ」粗碾き技法DVD

        

走れ!プント(くん)
プントの記録、そば打ち日記、気が付けば週5日そば生活
その他にも北欧デザインなど・・・
あんなこと、こんなこと・・・
気が向いた時、日曜更新が多いかな!?

Search
Calenda
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Tags
Archives
Syndicate
Admin
kugiri.gif
kugiri.gif
cafe.gif
kugiri.gif
藤枝 「ながいけ」粗碾き技法DVD
そば打ちを始めた直後や、ある程度打てるようになると気になるのが

美味しいお店の蕎麦はどうやって打たれているんだろう!?

どんな打ち方をしているのだろうと興味が沸き上がってくるものだ。


打ち始めた頃、初心者用に作られた「一茶案」のDVDを購入し何度もみながら練習したっけ

その後、高橋さんのDVD、本を購入、さすがに上級者向けということもあり素晴らしい技に呆然

凄すぎて惚れ惚れしてしまい、ついつい無意識で2度連続で見入ってしまった(笑

冷静になって勉強する意識で改めて・・・とても勉強になるDVDで私のバイブルのような存在に。

他にも調べてみると名店が出されているDVDはありますが、正当派な二八蕎麦なんですね〜


そこで前々より製作中と噂が聞こえていた、粗挽き三兄弟の超名店、藤枝の名店 「ながいけ」さんの「粗碾き技法DVD」が販売開始!

これは本当に貴重な映像資料であり教材なのである!

「ながいけ」さんは、ずっと行きたいお店リストの上位であり、とっても興味があったが行けていなかったお店


迷うなんてことはこれっぽっちも考えず、さっそくお問い合わせをして注文・・・

夜に届く予定だったので、東京郊外の粗挽き三兄弟のある某超名店へ行こうとしていたら
(行ってきました・・・尋常じゃないズバ抜けて美味しさでメロメロフニャフニャ、一緒に行った某氏は余韻が凄すぎて帰りの道中放心状態でした。(笑 )


あれれ・・・昼前に届きました!!



DVDの映像教材、解説書がセットになった構成で4,000円さっそく視聴してみる。

前半は粗挽きの二八、後半は粗挽きの十割という構成

二八は大体自分で打っている方法と同じような感じ、水のまわし方が少し違うかな・・・勉強になりますね〜

いろいろ試行錯誤するとこの方法に落ち着くのかなと思うのである。

十割はというと・・・んっ!これは!!

なんですか、この技は!!初めて見る技法である!

うっわ〜こんな打ち方もあるんだ〜!!という程、衝撃的が・・・

パンパン叩く延しなんて、あまりにも想像外、驚きの連続、これを観られるなんて貴重すぎます!!

たしかにこの方法であれば生地が破れる可能性も低くなるのかな〜と想像する

職人の命と言っても過言ではない口外したくないであろう技法

それを見せてしまう「ながいけ」さん、凄ご過ぎます!

貴重なDVDを販売してくださり、ありがとうございます。


蕎麦打ちは基本はあるのだが、人それぞれ打ち方がある

品種はもちろん粉の粗さ、打ちたい方向性など様々

打ち手の個性などもあり。ほんとうにいろいろな打ち方がありますね〜

蕎麦打ちはほんとうに奥が深く個性や創造性が現れます・・延しいたで括りをしている某名店など

もっといろいろ知りたいなと思うのである。