Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/punto/class/View.php on line 81
Corra! PUNTO | フィアットプント | そば打ち日記 | ::我が家の蕎麦打ち環境と「くるまや」さんへ行ってきました!

        

走れ!プント(くん)
プントの記録、そば打ち日記、気が付けば週5日そば生活
その他にも北欧デザインなど・・・
あんなこと、こんなこと・・・
気が向いた時、日曜更新が多いかな!?

Search
Calenda
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Tags
Archives
Syndicate
Admin
kugiri.gif
kugiri.gif
cafe.gif
kugiri.gif
我が家の蕎麦打ち環境と「くるまや」さんへ行ってきました!
今週は先日購入した器に盛りつける料理を考えようと思っていましたが

本日は、また未着手です。

というのも、先日頼んだ「まな板」と「麺棒」を使ってみるのと、

これまで使っていた「のし台」の歪みなどが気になり先日磨き上げた机

これをまずは使ってみよう!

ということで、本日はこちら優先にしてみました。


そして我が家の「蕎麦打ち」環境、本譜初公開!

IMG_0332.jpg

こんな感じに・・このテーブルは「のし台」として当面活躍させます。

しかし大きい!!W130×D80サイズです!

おそらく市販の「のし台」でいうと最大サイズに近い部類ですね。

このサイズで使ってみて、サイズ的に十分なのか大き過ぎるのか

恐らく1kgまでが現状一度に打てる限度(こね鉢のサイズ的にも)かな。

今後、出張蕎麦打ちをしたいと思っているので、道具類の大きさを考えるのに

良い判断材料になるハズです。


ちなみに、写真右の板が先日購入したW900の蕎麦切り用のまな板です。

3本の麺棒の真ん中が、同じく先日購入した「桜材」の麺棒!

こま板、包丁をセットして・・・・

さ〜って、粉を振るいにかけて・・・水を用意して・・・・

IMG_0334.jpg

いざ、蕎麦打ち開始!!

本日は「牡丹蕎麦」の粗挽きを二ハで打ちます!

麺棒良いですね〜〜、いままでより断然滑らかに使えます!

そしてそして今回は自分の腕?がどんなもんか、ムービーで撮影してみました。

取り終えてみて・・・ん〜〜〜ダメだ!!

久しぶりの粗挽き大失敗!!気温の関係などで加水の失敗など無惨、のし行程は全然ダメ!

練りも・・・・ちょっと・・・蕎麦切りも・・・上で失敗した影響もあり無惨・・・

こんなんじゃ到底人には見せれないな・・・失敗うんぬん以前にレベルの低さが歴然

ここにアップしてみようかと思ったのですが、ちょっと・・・・見せられない・・・

まだまだ修行が足りん!!(泣笑


ということで、出来上がりはこんな感じです。

IMG_0338.jpg

写真で見ると、そんなに悪くないんだけどな〜〜〜

食感も分っちゃいたけど、ちょっと微妙だな・・・本日は惨敗!

明日は普通粉でもう一度やってみよ〜〜

ちなみにこのザルと蕎麦ちょこは、先日購入したモノです。



さて、某そば食べ歩きレポートで有名なブログで紹介されている

「こそば」に凄〜〜く誘惑されて・・・・

東京の南大沢にある名店「くるまや」さんへ行ってきました。

IMG_0343.jpg

IMG_0344.jpg

お店の入り口まで、こんな風情ある敷地内の小道を進んで行きます。

なんだか心地よくてワクワクしながら店内へ・・・

さ〜〜〜ってとメニューを拝見・・・あれ??

「こそば」さん、どこに居るんだ????

見当たりません・・・・

お店の方に伺うと・・・いまはもう無いんですよね〜っと。

残念・・・・・ということで・・・・「おせいろ」と「おぼろ豆腐」を注文。

おっ!着ました「おぼろ豆腐」すっすっ凄いボリューム!!

IMG_0347.jpg

とりあえず一人では食べきれないので、一緒に来たI氏と半分ずつ頂くことに・・・

うっこれは!!なんてクリーミーで濃厚な味なんだろう!

そのまま食べても、塩で食べても凄く美味しい!!

ん〜〜、個人的にお蕎麦と豆腐って、とっても相性が良いと思います。

素の素材の味が味わえるという点でも同類だけど、決して喧嘩しない組み合わせ。

出汁巻き玉子も良いのですが、豆腐はなぜか口と胃を浄化してくれるような気がする。


さ〜いよいよ「おせいろ」の登場です!

昼にもお蕎麦を食べたのに、小腹が空いてるし時間的に夕飯でもあるので、大盛りで注文。

IMG_0350.jpg

大盛りは小降りのせいろ二段重ねになるんですね・・・

IMG_0352.jpg

アップするとこんな感じ。

適度な滑らかがとっても良い感じです。

香りもとっても良いですね〜

一口汁無しでいただくと、ん〜〜〜これは濃厚な味わいです!

茨城(常陸秋そば)の風味かな!?自宅で使ってるのと違う感じなので半信半疑

帰ってから、くるまやさんのWEBを見てみると、茨城、群馬、会津、などの蕎麦と書かれてました。

なるほど〜、濃厚だけど爽やかな甘みも感じたのはコレだったんだ〜と納得してみる。

蕎麦の味わいでオっ〜〜と感じるときは複数産地のブレンドが多い気がする。

先日の高橋氏の蕎麦会で始めて味わったアノ味もそうだった。

味で産地が解ってきたのかどうか微妙ではあるが・・・茨城産が入っているのは当たってきたかも。

あの独特の香りと味はたまりませんね〜!食感はつるっと、もっちっとしたタイプでした。

つゆも絶妙で美味しく頂けました。



最近伺ったお店は、つるっと、もっちっとしていたので

次は、久しぶりにザックザくの粗挽きを食べに行こうかな〜〜。

ってことは、神宮前のアノお店か!?・・・・次週かその次か・・・